過去の記録2002に戻る トップに戻る |
<おことわり> 三重県合唱連盟加盟団体の皆様には郵送にて要綱が送付されています。 本ホームページと郵送された文書とは、ほぼ同内容ですが、参加申込先が個人の住所ですので、省略をさせていただいております。 コンクールに関するお問い合わせはトップページ下のメールにてお願いいたします。 |
1 | 名称 | 第42回三重県合唱コンクール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2 | 日時 | 平成14年8月18日(日) 10:30〜 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3 | 会場 | 三重県文化会館 大ホール〔〒514-0061 津市一身田上津部田1234 〕 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4 | 主催 | 三重県合唱連盟、三重県高等学校合唱連盟、 三重県中学校合唱連盟、朝日新聞社 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5 | 共催 | 三重県高等学校文化連盟 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 後援 | 三重県教育委員会、津市教育委員会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 審査員 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 申込方法 | 別紙申込書に必要事項を記入の上、必ず郵送して下さい。(郵送先 記載省略) 申し込み締切は7月13日(土)(必着)とします。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 参加規程 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | その他 |
|
◎第55回中部合唱コンクール | |||
期 日 | 平成14年9月 | 28日(土) | 【高校部門・大学部門・職場部門】 |
29日(日) | 【中学部門・一般部門】 | ||
会 場 | 富山県 新川文化ホール(ミラージュホール) | ||
〔〒937-0853 富山県魚津市宮津110番 TEL0765-23-1123 FAX0765-23-0534〕 | |||
審査員 | 栗山 文昭 | (合唱指揮者) | |
佐藤 公孝 | (合唱指揮者) | ||
鈴木 茂明 | (合唱指揮者・声楽家) | ||
長谷川冴子 | (合唱指揮者) | ||
水嶋 良雄 | (音楽評論家) 五十音順、敬称略 |
◎第55回全日本合唱コンクール◆中学部門・高校部門 | |||
期 日 | 平成14年10月 | 26日(土) | 【高校部門】 |
27日(日) | 【中学部門】 | ||
会 場 | 兵庫県 神戸市 |
◎第55回全日本合唱コンクール◆大学部門・職場部門・一般部門 | |||
期 日 | 平成14年11月 | 23日(土) | 【大学部門・一般部門Aグループ】 |
24日(日) | 【職場部門・一般部門Bグループ】 | ||
会 場 | 滋賀県大津市 びわ湖ホール |